えだまめ
2009/07/01
こんばんわ
この暑さ
夏なのか
まだ梅雨なのか
本当に分からなくなる陽気にうんざり
イソメン須原です
先日、子安店に仕事があり
事務員の須藤さんからいただいたもの

枝豆栽培セットとでも言いましょうか、
自宅で本物の枝豆を育てて、育ったら
食べましょう!
そんなユニークなセットをいただき
早速会社で育ててみました!
付属品には

こんなザルも付いており!
いつかはこの中に塩に塗された枝豆が。。。
楽しみでございます!
育て方の説明書をしっかり読んで、
いざ!栽培開始!
大体一週間くらいですか、
事務員のナオちゃんが叫ぶ
ヤックン!出てきたよぉ!!
見ると、真っ白な芽がニョキ!!
種は三つ植えてあり、皆同時にニョキっと!!
それからというもの、
見る見るうちに凄い勢いで大きくなる!
説明書にはある程度の長さになったら
棒を立ててあげてくださいとの事だったので
会社にあった割り箸を立ててあげたのですが、
その割り箸も追い抜くほどに成長!!
コレはマズイとセロハンテープで割り箸を
繋げて繋げて、かれこれ3本!
開始から約1ヶ月!!
凄い元気でございます!
そんな中、先日子安店の営業
小出クンが磯子店へ!
私の枝豆を見た小出クンは
何コレーー!!
実は小出クンもこの枝豆を育てているのですが
この成長っぷりにはビックリしていました!
しかし話を聞けば小出クン・・・
オレさ~、土から根っこが出てきたんだよね!
根っこ??芽じゃなくて??
原因は分からないのですが、
出てきたのが芽じゃなく根っこで、
ひっくり返したら芽が出てきた・・・
なんだそれ・・・、
どんだけ適当なんだよ・・・
しかし今は順調に育っているみたい
ですので、今後を楽しみにしていましょう。
ちなみに私の枝豆はコチラ↓↓

大きいでしょ♪
早く実がなればあのザルに入れて
一杯
あぁ楽しみ!
夜になっても少しジメジメ
早く夏が来てほしいものです!!
それでは本日もイソメン須原でした

この暑さ
夏なのか
まだ梅雨なのか
本当に分からなくなる陽気にうんざり
イソメン須原です

先日、子安店に仕事があり
事務員の須藤さんからいただいたもの
枝豆栽培セットとでも言いましょうか、
自宅で本物の枝豆を育てて、育ったら
食べましょう!
そんなユニークなセットをいただき
早速会社で育ててみました!
付属品には
こんなザルも付いており!
いつかはこの中に塩に塗された枝豆が。。。
楽しみでございます!
育て方の説明書をしっかり読んで、
いざ!栽培開始!
大体一週間くらいですか、
事務員のナオちゃんが叫ぶ
ヤックン!出てきたよぉ!!
見ると、真っ白な芽がニョキ!!
種は三つ植えてあり、皆同時にニョキっと!!
それからというもの、
見る見るうちに凄い勢いで大きくなる!
説明書にはある程度の長さになったら
棒を立ててあげてくださいとの事だったので
会社にあった割り箸を立ててあげたのですが、
その割り箸も追い抜くほどに成長!!
コレはマズイとセロハンテープで割り箸を
繋げて繋げて、かれこれ3本!
開始から約1ヶ月!!
凄い元気でございます!
そんな中、先日子安店の営業
小出クンが磯子店へ!
私の枝豆を見た小出クンは
何コレーー!!
実は小出クンもこの枝豆を育てているのですが
この成長っぷりにはビックリしていました!
しかし話を聞けば小出クン・・・
オレさ~、土から根っこが出てきたんだよね!
根っこ??芽じゃなくて??
原因は分からないのですが、
出てきたのが芽じゃなく根っこで、
ひっくり返したら芽が出てきた・・・
なんだそれ・・・、
どんだけ適当なんだよ・・・
しかし今は順調に育っているみたい
ですので、今後を楽しみにしていましょう。
ちなみに私の枝豆はコチラ↓↓
大きいでしょ♪
早く実がなればあのザルに入れて
一杯

あぁ楽しみ!
夜になっても少しジメジメ
早く夏が来てほしいものです!!
それでは本日もイソメン須原でした
